健康情報 · 2023/05/11
点と点を線で繋げる! ここで言う”点”とは、筋肉とスキルなどです。 試合に向けて筋力トレーニングを頑張った、技術練習にも時間を費やした。 鍛えた筋力やスキルは試合でプレーに最大限生かされていますか? う~分からない…が本音でしょう。 最大限に生かせている状態とは 脳ー脊髄ー筋肉ー脊髄ー脳…このサイクルが適切に働いているかどうか。...
健康情報 · 2023/04/20
患者さんとのよくある会話 ○○の運動してから痛みが出ました。私には合っていないのでしょうか? 具合が悪くなったきっかけはそうかもしれません。 しかし、それはある意味ラッキーなんです。 なぜか? 具合が悪くなる前から潜んでいた身体の問題点に気付かせてくれたからです。 早くに気づき対処出来る事はとても素晴らしいこと。...
健康情報 · 2023/04/06
忍び足 コソコソ隠れて…ではありません 普段の生活の中で是非やって欲しい運動が、音を出来るだけ立てず歩くこと 平らな場所ではなく階段の昇り降りでやってください 要は動くスピードのコントロール訓練です 早い⇒遅い  遅い⇒早い 例えば、自転車で早くこいで進むより出来るだけゆっくり進む方が難しいのは想像出来るはずです...
健康情報 · 2023/03/31
股関節脊柱症候群はヒップスパインシンドロームと言います。 どういう意味か簡単に言うと、股関節の状態と背骨の状態は互いに密接に関係しているということです。 腰が悪いと思っていたら股関節が悪かった、股関節が悪いと思っていたら腰が悪かった、股関節も腰も両方悪かった。 整形外科でレントゲンを撮る場合にもこの関係性は重要視されます。...
健康情報 · 2023/03/08
トレーニングは将来の自分への投資です。 トレーニングの効果は沢山ありますが、大きくは ・見た目が変わる ・怪我の予防になる ・パフォーマンスアップ ・成長ホルモンの分泌が促進され疲労回復が早まる ・ストレス解消になる(鬱や自律神経失調症の改善) です。 スポーツ選手じゃ無いし、筋肉ムキムキは嫌だし… 時間もお金もかかるし…...
その他 · 2023/02/07
当院では、以前よりライン公式アカウントを使用した、ご予約・予約変更・ご相談サービスを行っています。 最近では、ご予約の8割以上がライン公式アカウント経由になっています。一人治療院である為、施術中の電話対応が困難で あることが導入の大きな理由です。...
健康情報 · 2023/01/11
ざっくり言うと、3カ月以上続く痛みは”慢性痛”となります。 急性的な怪我であれば、おおむね3ヵ月以内で傷は回復します。 今回のお話は”進歩の無い慢性痛分野” 特に現代病と言われる肩こりや腰痛は、医療の発展の恩恵を受けることなく増え続けている。 街の整骨院や整形外科リハビリでは毎朝順番待ちの列が出来、患者さんは日課の様に通院している。...
健康情報 · 2022/12/09
まつひさ整骨院で行っているパーソナルトレーニングは 30分で1500円!!という千里丘地域では最低価格です。 なぜ価格を抑えているか? 答えは簡単です。 トレーニングは経済的理由にかかわらず必要だからです。 単発では無く、継続が大切です。 もう一つ 筋肉が増えることは大きな武器にはなりますが もっと大切なことは...
その他 · 2022/12/06
アクティベータメソッドセミナー
12月4~5日の2日間、AMI社公認アクティベータメソッドセミナーに参加してきました。 アクティベータメソッドネットワークジャパン代表の保井DCとパシャリ📷 アクティベータメソッドはアメリカに本部が在り、全世界共通の認定試験をクリアすることで臨床に使用できます。...
その他 · 2022/11/04
マッサージガン
マッサージガンって知ってますか? 最近は大手の電気屋さんや量販店でも販売されているので、知名度もかなりあるのではないでしょうか? どの様な物かと言うと、名前の通り鉄砲型の電動マッサージ器です。昔からある先端が振動するだけのものでは無く、 先端が前後(突く感じ)に動きます。...

さらに表示する